アキレス腱断裂から富士山に登れるまでブログ

アキレス腱断裂(陳旧性)!保存療法治療中!登山復帰までの道のり。

リハビリ

★治療3ヶ月23日目 サイドランジのリハビリ筋トレ追加!

2023/10/28(土)16回目の通院。 アキレス腱に異常なしだが患側の足がかたいので、よくストレッチすること。 前回のリハビリ、フロントランジの是正。 患側の足に体重を乗せ、股関節をしっかり入れる。 カーフレイズ両手補助で患側片足を交えながらやっても…

★治療3ヶ月16日 フロントランジのリハビリ筋トレ追加!

2023/10/21(土) 15回目の通院、今回は久し振りに1週間仕事して疲れるが溜まる。 職場まで片道1時間、通院に片道2時間、車運転し過ぎて疲れた。 早めに接骨院に着いてベットに横にならせてもらい目を瞑る。 今日はそんな日。 診察、 足は異常なく強くなってき…

★治療3ヶ月9日 ウォールスクワットの追加。

2023/10/14(土) 14回目の通院。昨日から職場復帰。今回は ウォールスクワットのリハビリ筋トレ追加。 カーフレイズ、患側、健側荷重比率を5対5〜、25回 出来る様になれば患側の患側を上げていって良い。 ☆ウォールスクワット(先生考案命名のリハビリ)どちら…

★治療3ヶ月と2日 つかまり両足カーフレイズの負荷強化。

2023/10/07(土)13回目の通院。 今回は前回追加された両足カーフレイズの強化。患側4健側6〜患側5健側5まで強化。 アキレス腱はまずまず異常なく強くなっているみたいだ。 装具は旅行等で長時間歩く時以外は必要ないとの事。 ただし屋外での歩行は段差や坂に…

プール、度つきゴーグル購入。

2023/09/22からプールの許可(平泳ぎはNG)が出て体力や筋力が向上、治療の前進の助けになってる気がする。最初は体力が落ちているせいか、次の日ぐらいまで疲労が残り休んでいたが、最近は大丈夫なくらい体力もついた。 2足歩行も日に日に歩きやすくなってき…

★治療2ヶ月と25日 つかまり両足カーフレイズ追加!

2023/09/30(土) 12回目の通院。今回は、 つかまり両足カーフレイズのリハビリ追加。 エアロバイク軽い負荷ならOK。 プール、バタ足ならOK。 装具は変わりなし、屋内なし、屋外必要。 つかまり両足カーフレイズ。 ⬆つかまりながら患側(私の場合左足)1健側9の…

★治療2ヶ月と17日 室内装具外れる!つかまり片足立ちリハビリ追加!

2023/09/22(金) 11回目の通院。アキレス腱が細いのが、心配だったが今回の診断で太くなってきてるという事で安心した。 今回は、 屋内装具外して歩行して良し!だが、歩き方は患側の足を健側より後にして歩行してはダメ。(できないのだが)患側の足をカカト…

★治療2ヶ月と11日 イス座り片足カーフレイズ追加!

2023/09/16 10回目の通院。今回の変化は 装具のヒール3段から2段に! 背屈可動域−7°に広がる! イス座り片足カーフレイズのリハビリ追加! 前回のイス座りカーフレイズ(両足)の強化版。これも引継ぎ行い、さらに今回のリハビリも行う。 ⬇前回のイス座りカー…

★治療2ヶ月と4日② イス座りカーフレイズ追加!

2023/09/09 午前は総合病院の整形外科でMRIと診察。 午後からいつもの接骨院でMRIの画像を見て診察。 接骨院の先生によるとMRIを見るとアキレス腱は問題なく繋がっていて、健側の足と比べても遜色ないほど良好だそうだ。ただアキレス腱が若干細いのが気にな…

★治療1ヶ月と28日 リハビリの是正!

2023/09/02(土) 8回目の通院。まだ、アキレス腱は細いらしい。 断裂した左足首の可動域が広がる。 ⬆可動域が広がる。ツンと軽く突っ張るまで。 リハビリの是正。 inonoue.hateblo.jp 足指曲げ運動の際、足がプルプル震える。震えるのは今後、装具なし歩行す…

★治療1ヶ月と21日目 足指曲げリハビリ追加!

治療開始から1ヶ月と21日、7回目の通院。先生曰くアキレス腱はまあまあ順調という事。 ⬆初診日2023/07/05 左が断裂した足、アキレス腱の張りがなく右に比べだらんとしている。 ⬆2023/08/26 右よりアキレス腱の張りが出ている繋がっている証。 今後の治療で適…

★治療1ヶ月と14日 リハビリ足首上げ追加!

2023/08/19(土)前回の通院から2週間空いての6回目の通院。 アキレス腱の状態はまぁまぁで、若干細いが(通常の2ミリほど細いらしい)次の段階のリハビリを追加! 前の足首下げリハビリの類似リハビリ追加。 inonoue.hateblo.jp ⬆足首下げ(足押し)リハビリ。 足…

★治療1ヶ月目 ストレッチ追加!

2023/08/05(土) 5回目の通院。エコー検査してもらったのだが前回 とあんまり変化なしで、アキレス腱がまだ細いので次の段階の治療には行けず。歯がゆい。 先生に「アキレス腱断裂した足は断裂する前と比べて強度はどうなりますか?」と質問した所、 適切なリ…

★治療25日目 ダンベルフライ、プランク・リハビリ追加!

2023/07/29(土) 4回目の通院、エコー検査の結果、ほそ〜くであるがアキレス腱は繋がって来てるみたいだ。これを大切に育て4ヶ月ぐらいで元の太さに戻しリハビリで強度を出していくらしい。 だが、装具のヒールプレートは変わらず(5枚)、松葉杖もそのまま。 …

1日の歩行限度は5000歩まで。

2023/07/21(金)治療17日目の通院から1日の装具を使った歩行限度5000歩になった。 あくまで限度なので多すぎても少なすぎてもイケないので、中間の2500歩が理想らしい。 ⬆夕方、近所の公園で散歩する。暑い。 2500歩はだいたい歩行時間30分、1キロぐらい。 オ…

★治療17日目 足押し・リハビリ種目追加!

2023/07/21(金) 3回目の通院。元の状態が悪いので治療のペースはゆっくり行くそうだ。装具のヒールも5枚で変わりない。 しかし、足のリハビリ追加! ⬆装具を脱いで、イスに座って痛めた左足の上に右足を乗せる。(太もも下にクッションを入れるとやりやすい) …

足上げリハビリ、アンクルウェイトで負荷追加。

リハビリの足上げの負荷をアンクルウェイト(5キロ×2)で強化する。 リハビリ足上げの記事⇩ inonoue.hateblo.jp 先生によるとウェイトは膝より上に着けて下さいとの事。 ⬆アンクルウェイト、太ももに2つ巻き付ける百均でも売ってる。 ⬇使用しているアンクルウ…

怠ると死ぬかも!?ギプス固定時の生活の注意点。

ギプス生活での注意点は固定された場所(私なら左足)の血流をいかに正常に保つことができるかである。 もし正常に保てないと 血栓(血の塊)ができる。 血栓が血液の流れに乗って肺の血管に行く。 詰まる。 死んでしまう。 ざっくりこの様な事らしい、これ…